青龙出水の蓄と発

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にぶーぶーにより1年、 2ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #13540 返信
    ぶーぶー
    ゲスト

    「虚領頂勁」と「含胸」は弓に矢をつがえてぎりぎりと引き絞った状態。「抜背」と「気沈丹田」は、その引き絞った状態から引き絞った指を放して矢が飛んでいくようです。「畜」「発」ととらえることができると先生は書かれています。昨日教わった青龙出水の蓄と発と、背中から上がってくる力が大事とのことですが、姿勢の注意点と関係するのでしょうか。

      

    #13543 返信
    真北 斐図
    キーマスター

    ぶーぶーさんへ

    だいぶん練習が進んでいますね。そうです、土の動作も「畜」「発」でできています。
    青龍出水は特に、それを表現することが必須です。姿勢の注意点はもちろん大切ですが、動作を行っているときには動作に集中すればいいでしょう。

    • この返信は1年、 2ヶ月前に真北 斐図が編集しました。
    #13544 返信
    ぶーぶー
    ゲスト

    ありがとうございます。確かにあれもこれも同時には身につかないですね。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
返信先: 青龙出水の蓄と発
あなたの情報: